3日はしかといわれる程症状のある期間が短い風疹。
風疹ウイルスが妊娠時に問題になるのは、特に妊娠初期から中期にかけて、胎内感染が起こると、白内障、心疾患、聴力障害といった先天異常が生じる可能性があるためです。先天性トキソプラズマ症とは、妊婦から胎児へと病原体のトキソプラズマが母子感染するペット病(人畜共有感染症、鳥が代表)の一種で、水頭症や精神障害、運動障害を引き起こす可能性のある病気です。
妊娠される前であれば、ワクチン接種や治療が可能です。結婚を控えている方や赤ちゃんが欲しいとお考えの方で、まだ検査を受けていらっしゃらない方は、健康な命を授かるためにも事前に検査しておくことをお勧めします。
アクセス
■JR山手線でお越しの場合
大塚駅改札口(一つのみ)を出たら左にお進みいただくと(北口)、みずほ銀行、スターバックスの入っているビルがありその7階になります。改札からビル入口までは徒歩約30秒ほどです。
■都営荒川線でお越しの場合
大塚駅前停留所から徒歩1分です。
スマートフォンサイト
http://www.yamateladies.jp/

携帯サイト
http://www.yamateladies.jp/i/

妊娠前検査
妊娠前検査

費用について
費用
内容 | 料金 |
---|---|
妊娠前検査(トキソプラズマ、風疹) | 6,000円+消費税 |
※オプション検査の併用も可能です。